paradishouse-test
2008年9月29日月曜日
質量の謎にせまる
›
これは、朝日新聞の夕刊の一面に載っていた記事です。なんのことやら記事の内容がさっぱり解りません。この実験候補地に日本も立候補していたことは知っていた。実験場がもたらす経済的効果も狙っていたようです。東北のある県だった。新聞の取り扱い方一つとってみても、なんだか凄いようだ、ぐらいに...
やっぱり君にも、京都の風土が
›
今日(080913土)の朝日新聞の朝刊に沢田研二(60)の記事が出ていた。 その内容は、彼の憲法に込めた思いを歌にして、新作アルバムを作ったということだった。なによ、あのジュリーが、何故憲法なのかヨ、と突然の記事の内容に、読者は驚いたのではないかと思ったので、この稿を起すこと...
新聞拾い読み5話/スポーツ編
›
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (080917) 朝日朝刊・スポーツ その①松坂17勝ピンチで本領 ーーーーーーーーーーーーーー 今季17勝をああげ、日本投手のシーズン最多勝利記録を塗り替えたレッドソックスの松坂の武器は、走者を出し...
2008年9月24日水曜日
夜の空を翔る
›
080917、水、17;00~ ブレヒトの芝居小屋で「夜の空を翔る」を観てきた。 ーーーーーーーーーーーーーー 主催・(社)日本劇団協議会/ 次世代を担う演劇人育成公演 ーーーーーーーーーーーーーー 夜の空を翔る ~サン=テグジュベリの生涯~ ーーー...
麻生対小沢、自公対民主。あなたは、どちら?
›
麻生新総裁/自民党は生き残れるか (080923 秋分の日) 朝日朝刊 社説 ーーーーーーーーーー 自民党の総裁選は、予想通り麻生太郎氏が圧勝した。あす新首相に就任し、麻生内閣が船出する。 いつもなら、自民党総裁選は事実上の首相選びであり、新政権の政策はどうなるのか、...
2008年9月15日月曜日
「5度目」か最後に「変身」
›
ーーーーーーーー 今回の民主党の代表選では、小沢擁立グループが立候補を望んでいた人を、党首選のあとの冷遇を示唆して断念させた。今後何もなければ、対立候補なしの小沢代表は、政策論争なしで3選される見通しだ。3選後は、無茶苦茶なマニフェストを掲げて、次の衆院選で政権党を目指そうと...
2008年9月13日土曜日
私と新聞の馴れ初めは
›
私に以下の文章を綴る気を起こさせたのは、朝日新聞の社説と天声人語だった。私は新聞の記事を読んで、怒ったり、反論したり、歓喜や悲嘆の涙を流したり、喜んだり、そんな日々を豊かに過ごさせていただいている。そんな新聞と私の関係を著しておくことを、080829の社説を読んで思いついたのです...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示