paradishouse-test
2009年8月29日土曜日
立候補者よ、今からでも遅くない
›
先日、かってお世話になった先輩から、君の選挙区で自民党大会があるので会社の仲間を2,3人連れて出席してくれないか、と頼まれ、仕事仲間に頭を下げて同行を願った。仕事を終えてからの、楽しくも無い私の頼みごとに、嫌な顔一つしなかったことが、かえって私を苦しめた。某公会堂だった。神奈川県...
2009年8月25日火曜日
「ゆとりローン」借主にに愛の手を
›
20090821の朝日・朝刊の1面に、「不動産競売 昨春の倍」の見出しの記事が出ていた。その記事を参考にさせていただいた。 競売にかけられる不動産の数がこの1年余りでほぼ倍増したことが、不動産競売流通協会の調べで分かった。住宅ローン返済に行き詰まる人が増えているのが原因とみられ...
2009年8月23日日曜日
子供の頃、盆踊りは「江州(ごうしゅう)音頭」だった
›
この時季になると、あっちこっちで、盆踊り大会が行われている。衆院選挙が近づいてきたので、立候補しているハチマキ姿の先生?たちは、盆踊りのハシゴをしては、なにとぞ1票をと、頭を下げ握手をしまくっている。そんな光景が、この場には似つかわしくなく、ウンザリだ。ここは、先祖の霊をこ...
2009年8月19日水曜日
金大中元大統領死去
›
以後、090819の朝日新聞・朝刊(1面、天声人語、社説、2面)を、丸マル転載させていただいた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1面より。【ソウル=箱田哲也】 金大中元大統領死去 85歳、韓国民主化を主導 ーーーーーーーーーーーー 韓国を代表する政治指導者で...
2009年8月17日月曜日
イタリア秘蔵 古代の美
›
090810、このブログで朝日新聞の告知広告を拝借して、「トリノ・エジプト展」が、東京・上野の東京美術館で開かれていることを紹介した。その告知広告の紙面には、神秘的な彫像の写真が載っていたので、これを見過ごすだけでは勿体なくて、私のPCにパクらせてもらった。そして、これからも次々...
2009年8月16日日曜日
「恥辱」、本の題名にどっきり
›
何となく、本の題名の奇抜さに、どっきりして、手にとって最初の2ページと中ほど2ページを読むと、これが面白そうだったのです。何やら、楽しませてくれそうな予感がした。早速買った。あっと言う間に読了。読み終えてから、読書好きな友人に、この本の内容を紹介しだした途端、友人の視線が急に輝...
2009年8月14日金曜日
自、民でもない強い第三極集団を求む
›
自民党の総裁で内閣総理大臣の麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表は、長崎「原爆の日」の9日、長崎市を訪れ、核兵器や安全保障政策をめぐって、それぞれ発言した。 ここで、もう一度振り返って考えてみよう。何年か前に、日本にも2大政党制がいかにもふさわしいかのように、小選挙区制が実施され...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示