paradishouse-test

2010年1月30日土曜日

桜の森の満開の下

›
20100129〈金〉 19;30~ 桜の森の満開の下 坂口安吾/作  広渡常敏/脚本・演出  池辺晋一郎/音楽 東京演劇アンサンブル ブレヒトの芝居小屋 ーーーーーーーーーーーーーー 職場のスタッフは、私が練馬の関町に行ってくるわ、と言えばもうそれで全て了解して...
2010年1月28日木曜日

日航経営破綻、更正法申請

›
以下の文章は、全て201020の朝日新聞の記事からより抜粋させていただきました。日本航空の経営破綻には、いろんな問題が含まれているので、この倒産劇はどうしてもマイファイルにして保存しておきたい。 政管業がもたれ合った結果、倒産は当然の結末だった。 潰れるべきして、潰れた国策企...
2010年1月24日日曜日

安保改定50年

›
1951年9月8日、サンフランシスコ平和条約と同日に締結された「日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約」を失効させ、新たに1960年(昭和35年)1月19日に締結したのが「日米安全保障条約」だ。日本からは岸信介首相、米側はアイゼンハワー大統領だった。 この17日で、米安全保...
2010年1月23日土曜日

ゴーストレストラン

›
1月20日(水)の夜、我が家の居間は、ゴーストレストランになっていた。 仕事を終えて、自宅に着いた。いつものように自宅の玄関のドアーチャイムのボタンを押そうとしたら、玄関扉につたない字で何やら書いた紙が張られていた。 私の二女の息子・晴の見慣れた字だ。晴はこの春6歳になる。 ...
2010年1月17日日曜日

性同一性障害夫婦の「非嫡出子」

›
性同一性障害で女性から男性に戸籍上の性別を変えた夫が、第三者の精子を使って、妻との間に人工授精でもうけた子を法務省が「嫡出子」として認めなかった。このことを報じた新聞記事が、朝日新聞でも第一面で扱われていて、私も、こりゃどういうことだ? 何を法務省はヌかしているんだ!! と腑に落...

ずっとあなたを愛してる

›
  年の瀬の30日、三女の苑に一緒に映画を観に行かないかと誘っても、乗ってこなかった。この時期に誘う相手が思い付かなくて、午前中は会社でビールを飲んで、新聞読んで、インスタントラーメンを食って、一人で出かけた。 銀座テアトルシネマ、上映は13:20からだった。 切符の売り場...
2010年1月16日土曜日

あっと驚き、水天宮だった

›
20100114(木)、中央区日本橋にある某会社での打ち合わせのために、地下鉄半蔵門線の水天宮駅で14:30に不動産屋の大さんと造成設計屋の柳さんとで待ち合わせをした。 某会社は、昨年民事再生法による手続きに入り、保有資産の売却を進めていて、弊社では神奈川県のとある物件を建売用...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

ittech@paradishouse.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.